top of page
きずなマルシェ 6月6日から再開
コロナ禍の影響で3月から開催を見合わせていた「きずなマルシェ」が、熊本県の緊急事態宣言の解除を受けて6月6日(土)に開催することとなりました。
きずなマルシェは、苓北町富岡港で毎月開催されていたのですが、コロナ禍の影響と県の緊急事態宣言が出されたために3月から開催を見合わせていました。
私も早速「きずなマルシェ」リーダーの福田健治さんにお話を伺いました。福田さんは苓北町都呂々での「福田さん家のオリーブ園」の経営の傍ら、きずなマルシェのリーダーとして苓北町に一人でも多く人を呼び込もうと富岡港でのきずなマルシェを仲間たちと立ち上げられました。

「コロナ禍の影響で売上が減っている出店者の方々もいらっしゃいます。富岡港には富岡城などの見所スポットもありますから子供さんから大人まで楽しめる所です。感染対策にも気を付けて開催しますのでぜひ多くの方々に来ていただきたい」と福田さんは話していました。
「福田さん家のオリーブ園」新店舗オープンを6月5日に控えているリーダー福田さん。きずなマルシェを盛り上げるために今後の活躍も期待したいと思います。
苓北町から天草の元気を取り戻すために復活!!「きずなマルシェ」ぜひ多くの方に来ていただき苓北町の潮風を感じていただきたい。(石田和弘)
きずなマルシェ
6月6日(土)10:00~15:00
苓北町富岡港

bottom of page